2018年10月31日水曜日

ハロウィーン、皆で羽目を外せば怖くない?

カボチャ、菊
南瓜と菊
ヨーロッパでハロウィンといえば、お墓参りだった。

そのヨーロッパでも、もちろん人は羽目を外すことがある。

一部のサッカーファンが羽目を外しすぎて周りの人達に迷惑をかけてしまうことなどもある。

だからサッカーなんて大嫌いだ、というヨーロッパ人もいる。
ヨーロッパの人なら皆サッカーが好きなわけではない。

人間というものは、年がら年中、四六時中、真面目にしていられるものではない。
どこかで羽目を外さないと持たないだろう。

要は、それが他の人の迷惑となるかならないか。

日本人はシャイだから、集団にならないと羽目を外せないということもあるかもしれない。
でも、実は羽目を外すのに群れる必要は必ずしも、ない。

例えば、アートの中に自分を解放する人もいる。

海外からやって来たあるダンサーが、日本でグループを作るに当たって嘆いていたことがある。

「みんなで集まった時何かが起こるには、一人の時に練習したり、考えたり、感じたりしていることが前提なんだよ。 
一人で何もしないでいて、みんなで集まりさえすれば何かが起こるとか、誰かが何かを与えてくれるとか思ってやってきても、何も起こらないよね。」

集団練習を休んだことがないからと言って、勤勉とは限らない。

頭の中は勤勉か?
感性は? 

<広告>
  

0 件のコメント:

コメントを投稿