2016年6月12日日曜日

「世界の○○」の世界ってどこ?

 最近、「世界の○○」という言い方を、何度かニュースなどで耳にしました。

 この「世界」って、どこのことなんでしょうか。

 「日本と海外」という言い方をよくしますが、そんなものは存在しません。一つ一つの文化圏は、みな違うものです。

 同じヨーロッパでも、フィンランドとイタリアでは大違いですし、隣国同士のフランスとドイツ、イギリスだってずいぶん違うものです。プロテスタントの国とカトリックの国という違いもあります。

 日本は、古くから海外の情報を取り入れるのに熱心でした。世界は遠いところにあり、世界の進歩から遅れを取ってはいけないという意識がありました。文字を輸入し、高僧を招きました。遣唐使や遣隋使は、命の危険を冒してまで、海を渡って知識を仕入れに行きました。

 どこの国もこんな風に国外の情報に敏感なわけではありません。国外の習慣や文化に殆ど関心を持たない人々もいます。

 私はヨーロッパに15年以上住みましたが、世界的に有名な芸術家について、「世界の○○」という言い方は、一度も聞いたことがありませんでした。

 例えば、フランス人歌手が珍しくアメリカのビルボードに載ったりすると、「彼はアメリカのビルボードに載った!」と言います。

 アメリカは世界ではありません。

 私たちはみんな、世界の一部を成しているのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿